建設工事関係の保険と事故処理

業務中の事故やケガは無い方が良いのですが、偶然な事故によるトラブルが発生した時に会社が負担する費用を保険でカバーする事で会社への金銭的なダメージを回避するのが保険の目的ですが、保険も色々な種類があるので、必要な補償をよく選んで加入する必要があります。

工事の保険には加入しているから事故があっても平気だ!そう思っていたら実際に事故が発生したら補償してもらえなかった。これでは困ってしまいます。そうならない為に事前に必要補償を考えて保険に加入する事が大切です。

例えばですが、3つに分けて考えますと

 人や物に損害を与えた場合の賠償補償

 作業員の補償(役員・正社員・下請け・臨時雇い・アルバイト・パート)

 自社の材料・工具・機材など所有物の補償

必要な補償が見えてきました?

必要な保険が決まったら次は必要保険金額を決めて保険料見積りです。

御社ではどのような事故がありますか?

 作業中に部材に手を挟んでケガをした。

 荷物を車から降ろす時に隣の塀を破損させた。

 従業員があやまってユンボで建物を破壊した。

 下請けが部品を落下させて停車中の車を破損させた。

 作業完了後に水漏れ事故が発生した。

 現場に行く際の交通事故で部材が破損した。

 電気配線を間違えて切ってしまった。

 部材搬入の時に停車中の車にキズをつけた。

 部材が落下して破損してしまった。

 工事現場で火災が発生した。

事故に対応できる商品を探します。

● 作業中の事故

請負賠償保険・商賠繁盛・ビジネスマスター・プラス工事業プラン(賠償ユニット)

●作業中のケガ

ビジネスマスター・プラス傷害プラン・工事業プラン(傷害ユニット)

●建築中の建物補償

建設工事保険・ビジネスマスター・プラス工事業プラン(物損害ユニット)

●工事完了後の事故

PL保険・ビジネスマスター・プラス工事業プラン(賠償ユニット)

★想定外の事故が遭った場合も対応できるように商品の特徴を確認してみる。

上手な補償の確認方法。

WEBパンフレットを開いて頂きますと、補償内容をイラストを交えて掲載してますが、それ以外のイメージがつきにくい、職種にピッタリのイラストになっていない事もあるかと思います。そこでパンフレットの中に保険をお支払いをする場合とお支払いできない場合が記載されておりますので、そちらを見て頂きますとより一層補償内容の確認ができます。

事故が発生したら!

人身事故が発生したら救急車の手配や警察への連絡を一番にして頂いて

保険会社への事故受付もできるだけ早く24時間対応の事故サポートセンター(通話料無料)へご連絡して下さい。

24時間対応の事故サポートセンター(通話料無料)へご連絡して頂きます。受付センターでその場の対応などアドバイスしてくれますので心配な事などを確認する事も可能です。

事故現場の状況にもよりますが、損害ヵ所の写真を撮っておいて下さい。

損害状況の確認で保険会社の鑑定人が事故現場へ出向く事もあります。

正式事故担当は後日決まりまして最寄りの保険金サービス課から連絡が入ります。保険金サービス課は月曜~金曜の9時~17時の営業時間となっております。

(注)被害者とのトラブルを避ける為に全額支払いますと言ってしまっても保険からは全額のお支払いができない場合がありますのでご注意下さい。

事故処理は保険会社と代理店に相談しながら

保険に加入していると事故が起きた時に保険会社に連絡をすると保険会社が全て相手に連絡してくれて自分は待っていれば事故処理が終わるとイメージされている方も多いですが、自動車保険は示談交渉が付いてますが、賠償保険には示談交渉が付帯されておりません。御社が先方とで自身で示談して頂く事になります。示談なんてできるわけがない!って思いましたか?

現在保険会社が示談交渉できるのは自動車保険と個人賠償責任補償(特約)だけです。それ以外の賠償保険は示談交渉ができないので、事故が発生したら事故受付をして頂いて保険会社と相談しながら事故を解決していきます。

損害の確認は写真と見積りが必要になります。損害が大きいと保険会社が判断した場合には損害確認の為に現地に鑑定人が出向いて現地調査をします。事故現場では、できるだけ損害の写真を撮る事をお勧めします。

無事故企業の特典

工事保険は自動車保険のように無事故だと割引が進んで行くような制度はありませんが、事故が起きないような対策をしている企業や無事故で保険を使用していない企業は、弊社が用意するリスクチェック用紙にご回答頂きますと保険料が割引になる事があります。

ご不明な点

保険にはじめてご加入される方は、パンフレットだけではわからない事が沢山あると思います。疑問に思った事は忘れないうちに気軽にご質問して下さい。相談しやすいナイスワンスタッフが対応します。

電話 047-470-2067